ウッキーのワンオペ育児日記Part2

こにゃにゃちわっ!
ウッキーです。

今回、第二子出産を機に、【ウッキーのワンオペ育児】にチャレンジしようと思いました。

何故、どう考えても大変な【ワンオペ育児】をしようかと思ったのは、第一子の出産後の奥さんがめちゃめちゃ弱っていたからです。

出産直後の後処理などに時間がかかり、出血も多く、出産で体力を消耗してた奥さんが分娩室から帰って来た時、顔面蒼白で、弱々しい口調で、見ていられないほど、ボロボロだったからです。
幸いにも、母子共々健康に問題なく、ほどなくして、めちゃ元気に回復しました。

そんな事もあったので、今回はどうかな?
大丈夫かな?
産後の回復に努めてもらうために妻の育児の軽減出来る方法を考えた結果、長女を連れて東京に帰るという選択肢でした。
まぁ、2週間ならイケるっ!
大変だけど、やれる!

…_| ̄|○
結果、中々の撃沈でしたよ。

そんな【ウッキーのワンオペ育児】の波乱の幕開け。

まぁ、なんとか初日は凌いだんだけど、食事を作ることが大変。
僕はそこそこ料理が得意な方なんだけど、娘の面倒を見ながらの料理は、一筋縄ではいかないですね、
(ブログ用の写真なんか撮る余裕が全く無い)
まず、娘(1歳五ヶ月)は相手にされないと泣く。
ほっとくと更に泣く。

目の届くリビングに連れて来れば、テーブルによじ登る(自分では降りれない)(テーブルの上に立つ)
テレビの台座によじ登る。(自分では降りれない)(台座の上に立つ)
もう、危険が満載で、目が離せない…(;´д`)

結果、料理も進まない。

なんだかんだで、風呂に入れて、寝かせる時間帯に。
寝付くのも一筋縄ではいかない。
1時間くらいはゴロゴロとしてます。
ちょっと遊び始めるとそこからテンションが上がり、益々寝なくなる…(;´д`)

ようやく、寝ついてくれる頃には、精神的に疲れがドッと出て、全くヤル気が無くなる…_| ̄|○
まぁ、それでもやっとかないと、明日はまたすぐにやってくるから、保育園の準備やら、次の日の朝ごはんやら、夜ご飯やらの準備。

その後、自分の時間。
飯を食べてシャワー浴びて、すぐ寝る。
明日も早起きしないと…(;´д`)


まじで、これがずっとずっと続くかと思うと、ゾッとする…:(;゙゚'ω゚'):

妻が帰ってくるまで、後10日間。

持ち堪えられるのか?
俺…?

UKKEY STYLE

UKKEY STYLE 美容師歴25年以上になりました。 今までに培ってきた技術と知識で、皆様のより良いヘアライフスタイルをご提供いたします。 質の高い技術と知識とデザインはもちろん、【髪質改善トリートメント】や頭皮を活性化させる【ヘッドスパ】など、ゲスト様一人一人に合わせた心地良いサービスを体感してください。 サロン場所は、 最寄駅『 東急東横線 学芸大学駅』 目黒郵便局近くです。

0コメント

  • 1000 / 1000